CSRの取り組み

サンワ・ウイングスの
サステナビリティ・ビジョン

人と自然、社会と自然が調和する未来を実現し、真に価値ある企業となるために、サンワ・ウイングスは、
「人にやさしく、地球にやさしく」を経営理念に掲げ、ステークホルダーとともにさまざまな活動を進めています。

サンワ・ウイングスの経営理念

人にやさしく、地球にやさしく。

サンワ・ウイングスの志

人に、自然に、
社会に、未来に、
正直に、まっすぐに。

サンワ・ウイングスは化粧品及び枠練り石鹸OEM/ODMメーカーとして、自然の恵みから健やかな美しさを育み、人々の生活を潤い豊かにすることと、かけがえのない地球環境を守り、慈しみ、責任を持って次世代に伝えていくことが共存し、人と自然、社会と自然が互いによい影響を与え合って永く持続していく未来を目指します。
今、世界は気候変動に伴う水不足や生物多様性の喪失、資源の枯渇や貧困の拡大など、多岐にわたる環境・社会課題に直面しています。2015年に「SDGs(持続可能な開発目標)」が採択され、持続可能な社会の実現に向けて企業の積極的な取り組みが期待される中、私たちサンワ・ウイングスも日本、そして世界の課題にこれまで以上、正直に、まっすぐに向き合い、「人にやさしく、地球にやさしく」の経営理念のもと、持続可能な社会の実現に向けて挑戦を続けます。

サンワ・ウイングスのSDGs宣言

サンワ・ウイングスは2015年9月の国連サミットで採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」を推進しています。SDGsとは、持続可能な世界を実現するために、2030年までに定められた国際社会共通の目標です。
貧困や飢えから解放され、健康に暮らす。教育がいきわたり、誰もが平等な社会。気候変動を抑え、海や陸の豊かさを守る。国連が提唱するSDGsは、そんな未来を描いています。サンワ・ウイングスでは、小規模企業であってもできることから着手することが重要だと考え、17のゴールと169のターゲットの達成を目指し、事業活動を通じて積極的にSDGsに取り組みます。

サンワ・ウイングスのCSR基本方針

お客さまに対して

お客さま第一主義という信念に基づき、お客さまに真に満足いただける、安心・安全で高品質な商品とサービスの提供に努めます。
企業の社会的責任を深く自覚し、日常の職務において法令を遵守し、社会倫理に適合した行動を実践するとともに、これらの実践を徹底できる組織運営を継続し、お客さまに信頼される事業活動を推進します。
お客さまの個人情報保護の徹底に努めます。

取引先に対して

取引先を尊重し、相互信頼に基づく共存共栄の実現に取り組みます。独占禁止法、下請法をはじめとする関連法令及びその精神を遵守し、公正かつ自由、透明な取引を行います。

従業員に対して

労働関連法令の遵守はもとより、従業員がいきいきと、のびのびと働けるように職場環境を整備し、相互信頼・相互責任の精神に則り、互いを思いやりそれぞれの立場や考え方を尊重します。
労働環境の変化に的確に対応した安全な職場環境づくりに努めるとともに、健康経営の推進、長期的視野での成長機会を提供し、従業員一人ひとりが健康で幸せに満ちた生活を実現できるよう支援します。

地域社会に対して

事業活動を通じ環境保全に努め、地球環境と地域社会との調和ある成長を目指します。
社会・経済の要請に応え、法令を守り、あらゆる人が人間らしく心豊かに暮らせる社会づくりに貢献します。
事業を展開する地域において、地域社会との対話を大切にし、社会課題の解決や生活文化の充実を積極的に推進します。

地球環境に対して

生物多様性や環境保全に配慮し、省エネルギー・省資源に取り組みます。また、脱炭素社会の実現を目指して、CO2排出量の削減に努めます。
商品設計から輸送、消費後のリサイクルまで、商品のライフサイクル全体で環境配慮を実践し、循環経済の実現に努めます。 人と地球にやさしい優れた技術の追求と、人間性豊かな商品の開発・生産活動・販売・サービスなどを通じて、私たち自身の事業成長が持続可能な社会の実現に貢献できるよう努めます。

事業活動における環境配慮の具体的な取り組み

・省エネ設備の導入

地球温暖化の防止、低炭素社会の実現を目指し、CO2排出量の削減とエネルギー資源の有効利用を推進。省エネ効果の高い生産設備の導入、エネルギー使用の“見える化”のほか、空調や照明などユーティリティ設備の省エネ化や非稼働設備の電源オフの徹底など、全社をあげて身近なところから省エネルギー・省資源に注力しています。

・廃棄物の分別リサイクル

事業活動に伴って発生する廃棄物の排出量をできる限り抑制するとともに、再使用やリサイクル(再資源化)を推進し、処分量(非再資源化廃棄物)の削減に取り組んでいます。

・敷地内の緑化整備

本社及び全営業所で敷地内の緑化整備を推進。従業員が主役となってさまざまな木や植物を植え、緑豊かな環境づくりに力を入れることで、自然を大切にする感性も育んでいます。

・化学物質の適正管理と大気・土壌・水域の汚染防止

化学物質の中には、適正な管理を怠った場合に環境汚染の原因となり、長期間にわたって蓄積されることで人の健康や生態系に悪影響を与えるおそれがあります。私たちは、人や大気・土壌・水域などの地球環境への影響が懸念される化学物質の使用の最小化に努め、商品のライフサイクル全体で各国規制や取引先からの要求に応じた適正かつ厳正な管理を徹底しています。

リスクマネジメント

サンワ・ウイングスでは、自然災害や事故など、何らかの原因で事業が中断される状況に瀕した際のため以下のリスクに対して、BCP(事業活動計画)を策定・運用し、日々の見直しを実施しています。

業務の遂行を阻害する要因となりうるリスク

  1. 災害・安全に関するもの
  2. コンプライアンスに関するもの
  3. 研究開発活動に関するもの
  4. 環境に関するもの
  5. 労働環境に関するもの
  6. 事件に関するもの

1に関する有事への備えとして具体的な活動は、危機管理マニュアルの整備、工場の耐震補強、食料・飲料水の備蓄、避難訓練、安否確認システムの訓練などを実施しており、本社工場では地震を想定したBCPと安否確認システムの訓練を年に1回行っています。